RATID -Realize A Thing In The Depths-

新年度からは下ネタを言わない。
遼の最近読んだ本
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

web拍手
| - | - | -
THE BEST OF JAPANESE HIPHOP VOL.2 / V.A


1.NIGHT RAIN / MC仁義feat.DOHZI-T,凱
2.FREE WAY DJBEATfeat.SOUL SCRAM
3.蛙鳴蝉噪 / DJ MA$Afeat.MURO
4.未確認飛行物体接近中 / SAGA OF K.G.
5.G.FUN LOVE / E-DOC
6.LAST TRIBE / OZ
7.KRUSHNOTIZED~’95MIX / KRUSHfeat.SOUL SCREAM
8.爆烈都市 / JUPITER PROJECTfea.MC仁義,DHOZI-T,凱&SKIPP
9.STYLE WARS / CRAZY-A
10.SHAKE IT ALL RIGHT / T-KURA
11.LOVER'S GROOVE / GM YO-Cfeat.T2-G
12.WHERE ARE YOU GOING? / NU全ラ’95



★★★★★★★★★☆



シリーズ中、VOL.3と並び立つ名作。今のシーンでカリスマ的な存在感を今なお放つ大御所達の若き日の初々しい作品が並ぶ。特にトラックの出来に関してはシリーズ中最高の出来かもと思うほどの凄まじいクオリティ。それほどまでに古臭いどころか、今でも当時独特のそのやさぐれた雰囲気をそのまま感じることが出来る。もうこれとVOL.3はどの曲も完成度が高くてどれを紹介しようか本当に悩むんだけど、後のREMIXでもズバ抜けた疾走感を見せ付けた仁義一派大暴走のキラーチューン「NIGHT TRAIN」や、この当時にしては珍しい程ポップなフックと心地よく流れるE-DOCのフロウで優しく魅せる女の子悩殺用のメロウな「G FUNK LOVE」あたりが印象に残ってくる。後の名作自由街道シリーズの第一弾となるSOULSCREAMの「FREE WAY」もシリーズ中唯一となる3人での曲で、初っ端のE.G.G.MANから極上のCHILLソングを提供してくれてファン必聴の出来だ。そしてなんといっても今作の目玉となるのがSAGA OF KG、現キングギドラによる「未確認飛行物体接近中」(なんつータイトルや)。はっきり言って「空からの力」に収録されたヴァージョンとは段違いの迫力だ。ZEEBRAによる変な小細工抜きに、挨拶代わりとしてとにかくインパクトを重視した強烈なトラックが響いてくる名曲。大穴として個人的に推したい、OZの当時にしては斬新なフロウがイカす「LAST TRBE」やとにかくGM YOSHIの激渋トラック勝ちの「LOVER'S GROOVE」など絞って紹介するのも大変なほど全曲がハイクオリティ。そしてラストに控えるのが出す曲は必ずクラシック、全ラによる「WHERE ARE YOU GOING?」!!もう勘弁して!!勿論批判なんか出来ません!!
web拍手
01:59 | THE BEST OF JAPANESE HIPHOP | comments(8) | trackbacks(0)
O’rizinoo One / WONDER 3



1.Intro...enta da C.O.R.E
2.W3 Hot Line
3.O'rizinoo One〜Dope Mind CLICK〜
4.From Right Here〜前略、この場所から〜
5.衝動
6.Skit...アレ??
7.Hyponexxx feat.HIDA&遊戯 of Head Bangerz
8.Final Answer


★★★★★☆☆☆☆☆




大阪の伝説、WORD SWINGAZのRY-DOUBLEとDESPERADOの茂千代、そして当時若手のYOUTHが組んだWONDER 3のデビューEP。帯に「オリエンタルヒップホップ」とわざわざ表記する通り、CDをセットして耳に入ってくるのは異国情緒溢れるトラックだ。………………うん、それで??っていう。トラックに対する拘りよりも強烈なMCの魅力を見せてナンボなユニットな訳で(デビュー作品なら尚更のこと)音に惑わされてこの面子のラップがこんなにも空気化するなんて肩透かしもいいところ。そのオリエンタルに拘ったというトラックの数々もそれだけでラップをグイグイ引っ張っていけるほどブッ飛んだ完成度なわけでもない故に、最後までひどく散漫な出来に終始する。いくら聴き込もうが誰のどのヴァースも琴線に触れる事はなく、メンバーを知った時の期待値との大きな落差で「凡作」との評価をさせて頂くしかない。遊戯の奇怪なラップがトラックの魅力をグイグイ引き出した「Hyponexxx」と、これまた焦燥感煽るトラックでドロドロに飛ばす「Final Answer」が辛うじて面白いと思えるくらい。次作があるなら是非変な囲み無しで、自由なフィールドでやりたい放題して頂きたい。
web拍手
14:56 | WONDER 3 | comments(9) | trackbacks(0)

07
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--