RATID -Realize A Thing In The Depths-

新年度からは下ネタを言わない。
<< Xカリバー / 剣桃太郎 | TOP | lil farm / 韻シスト >>
遼の最近読んだ本
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

web拍手
| - | - | -
RHYME RHYTHM / MOTOY


1.イントロ
2.ゲーム
3.改タクシャ
4.現実逃避 feat.Yes, Ido. a.k.a. IDOX
5.ウマシカ
6.Funky feat.ダースレイダー
7.回転男
8.ドウケ
9.パイの実  feat.DJ HIMUKI,DJ YASUO, DJ MATSUEDA
10.DAY-Disco Boy Rally mix- feat.漢, O2, ILLMURA
11.D.H. feat.DJ TAKADA, Sierra
12.LIFE feat.DJ TONK
13.アウトロ-太華の太鼓 at connection-

★★★★★★☆☆☆☆

MOTOYの1stフルアルバム。2004年6月18日発売。

彼の作品で最も出来が良いのが本作。これ以外の作品では、当時としても古典的なフロウに比してテクニカルな音を求めた結果、ラップとトラックの水と油具合が酷く、失敗した薄味の創作料理を食わされている気分になった。その両者の距離が最も縮まり、かつ一定程度うまく噛み合わさっているのがこのアルバムだろう。特に「GAME」は、両者が均衡を保つぎりぎりのところで上手くバランスを保った佳曲だと言える。ただしこの曲はPVが爆笑してしまうほど酷く、曲の渋みを抹殺してしまっているのだけれど。

数か所でミックスしたトラック(1曲はなんとCHI3 CHEEEがミックス)も総じて綺麗に低音が際立つ処理が施されている。これにより、芯のあるビートがMOTOYのストレートなラップをガッチリ絡め取っている。この良さは、酷評した前作のEP、後の2ndアルバムにはなかったものだ。特にミックス処理の酷さが際立ったEPとは見違えるほど良くなっている。さすがにあのミックスはまずいと思ったのだろうか…。

ただ、作品の組み立て方は3作品で最も上手く出来ているものの、相変わらずほとんどが無味乾燥な出来にしかならない、華の無さは変わらない。前述の「GAME」と、続く「改タクシャ」を除けば、ラップの局所的な巧さ以上に、その声の軽さ、ライムのつまらなさが圧倒的に上回ってしまっている。音選びのセンスなどは当時として非常に特殊なものがあったと推測されるが、肝心のラッパーとしての売りがほとんどと言って良いほど無いのはやはり痛い。結局は「他のアルバムよりは良い」というパッシヴな評価に落ち付けよう。

MOTOYのラップは、テーマにしてもリリックにしても「アングラ」の看板を背負って立つほど独自の世界を見せる方向に舵を切ってはいない。アプローチが面白いのは人生の光と影を、DJ TONKのトラックを変化させることで描こうとした「LIFE」くらいだが、結局リリックもつまらないし、せっかくの場面転換にも、ラップがパッとしなさすぎて耳が惹き付けられない。そうした、ラップにおけるそのメーターの振り方の中途半端具合に物足りなさを感じる一方、トラックについては、そのラップに合わせる形で中道を希求すると、こうして上手い具合に体裁が整った。結局、ブッ飛んだアングラを突き詰めることが出来ずに中庸なHIPHOPを打ち出すことしか許されなかったのが不憫ではある。

なお、原曲のトラックがうるさすぎてラップが何も聴こえなかった「DAY」のリミックスは、一転して抜きのグルーヴでリコンストしたぶん、少なくともラップが主役になった。しかし変化球を狙い過ぎてまた外した感があり、全体のクオリティとしては大差ない。


web拍手
01:01 | MOTOY | comments(0) | -
スポンサーサイト
web拍手
01:01 | - | - | -
コメント
コメントする











03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--