RATID -Realize A Thing In The Depths-

新年度からは下ネタを言わない。
遼の最近読んだ本
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

web拍手
| - | - | -
MARK OUT / KM-MARKIT



1.Intro 〜2nd Time〜
2.Get Low
3.Mermaid feat.Full Of Harmony
4.バカヤROW feat.VERBAL
5.Chillin'
6.Bounce
7.Bang! feat.SIMON&4WD
8.未来予想図 〜The Blueprint〜 feat.ZEEBRA
9.Me & My... feat.加藤ミリヤ
10.Lights Out
11.HOT feat.SPHERE of INFLUENCE&JAMOSA
12.Movin' Again
13.My Love



★★★★★★☆☆☆☆




前作「VIVID」でUBGの中で、いや、現行のメインストリームの中で彼だからこそ出来るスマートなHIPHOPを聴かせてくれた事。そこから今までのKM-MARKITに対する認識とは別枠での魅力に気付かせてくれた事でソロ作品に対する期待というものも高まってきた。がしかし早いスパンで届けられたこの2ndアルバムはどこか狙いすぎ感が漂う。前作での反響が凄まじかったのか、それとも自身がこの方面でソロは貫き通そうと決めたのかは知らないが、完全に前作の焼き直し的な作品に思える。言い方を悪くすると以前作った料理の評判が良かったからといって材料や調理過程だけ同じにして、パパッと作ったものを客にポンと出して「さぁ食えよこういうのが好きなんだろ?」と言っているような。勿論実際本人にそんな認識はないだろうが作品を聴いていくとどうしてもそんな風に感じてしまう。捻りの無さ過ぎるタイトルの数々がそんな思いを更に強くする。それぞれの曲のレベルは決して低くないんだけれど前作でやり方を覚えてソツなくこなしているような感じで、どうも小さく纏まってしまっている。がしかし大御所のZEEBRAと絡んだ「2006年版未来への鍵」となった「未来予想図 〜The Blueprint〜」は中々の出来。聴けば聴くほど味が出てきてかなり良い。ZEEBRAのヴァースが特に好印象。それ以外の曲については…う〜ん決して悪くないんだけど何故か余り褒めるような気にもならない。どれも「及第点」は超えているんだけどそれ以上のものが感じられず。やっぱり勢いや癖が無さ過ぎるからかな。どの曲も作り方を覚えてそのマニュアル通りに作って「それなり」の位置に落ち着いたように感じる。前作は好きだったし、あの路線で行っても全然問題はないと思うんだけど(むしろあれにハマったわけだし)もっと踏み外したり賭けに出た思い切った作品を出していいと思う。脇道にそれもしないで一本道を頑なに進むだけで先細っていくのだけは止めて欲しい。好きだからこそもっと博打打ってくるKM-MARKITにも期待してるんだよ。
web拍手
17:38 | KM-MARKIT | comments(0) | trackbacks(1)
VIVID / KM-MARKIT




1.Intro
2.Mr. アーバリアン
3.Dirty Talk
4.王道
5.You're My...
6.Do The Grind
7.Sunshine feat. 加藤ミリヤ
8.Snatch feat. OJ FLOW & タイプライター
9.未来への鍵 〜The Key〜 feat. SPHERE of INFLUENCE
10.都会の野蛮人 feat. ZEEBRA, UZI, OJ&ST
11.U.B.Party
12.Memory Lane
13.Rainy Day feat. 倖田來未
14.Inner City Blues



★★★★★★★☆☆☆




どう考えても女性ウケを少なからず狙ったと思われるナル臭溢れる白基調のジャケット。発売前にジャケ写と曲目だけが知らされたときは「KM-MARKITはどこに行くつもりなのか??」と正直不安も覚えたが、実際に手に取り聴いてみると印象も一変した。女性シンガーの積極的な起用や古くからのファンが反応する事請け合いな曲が並ぶ。かといってそれぞれの層に変に取り入った感じは無く抱く印象は総じてプラス方向に働く。UBG勢とは思えぬようなきな臭さを徹底的に排除したトラックにKM-MARKITのスムースなラップ。そこから作り出されるアルバムの雰囲気は非常にスタイリッシュで、メインストリームならではの実に洒落たHIPHOPを聴かせてくれる。そんなアルバムの作りがジャケにも飛び火してあぁなったんじゃないかと予想してみる。つまりKM-MARKITが真に伝えたかったのは度アップ顔面じゃなく周りの小奇麗な白色の方だったと。曲としてもまず印象に残ってくるのが昔からの日本語ラップ(特にZEEBRA)を聴いてきた方なら何かしら思うところがあるであろう「未来への鍵 〜The Key〜」と「Memory Lane」だ。特に「Memory Lane」はほぼ完全にリメイク作品な前者と違い見事に「KM-MARKIT版永遠の記憶」を作る事に成功している。流石に世間一般の評価が並ぶ事はないだろうが個人的には原曲に勝るとも劣らない曲だと思う。ところどころでハードコアな楽曲を入れてパンチを効かせてはいるがそれらの曲の印象よりもやはり全体を包む洗練されたテイストフルな雰囲気が強く残ってくる。それはUBGのポッセカット「都会の野蛮人」にも例外なく当て嵌まり、猛る男らしい面々のラップを激しくもどこか風雅さのある近未来的なトラックが包み込んでいる。ただ序盤の二曲については彼の毒々しいリリックと流れるようなラップが純粋なカッコ良さを演出していてかなりインパクト有り。全体を包むこのスマートな雰囲気は実際HIPHOPを聴かない層にも受け入れられやすいだろうし、お薦めしたい。KM-MARKITにはハードコア面での活躍しか認めない!!という方でなければ昔からのファンでも満足できる仕上がりだろう。丁度こういうのが聴きたかった時期に出逢った事もあって個人的には実はかなりのお気に入り。中々の好作だ。
web拍手
15:48 | KM-MARKIT | comments(0) | trackbacks(0)

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--