RATID -Realize A Thing In The Depths-

新年度からは下ネタを言わない。
遼の最近読んだ本
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

web拍手
| - | - | -
あんなことやこんなことも簡単

ネットを舞台に様々なアーティストがフリー音源や既存曲のリミックスを発表していますが、
リミックスものの中でも、この2曲は原曲超えを達成していると思えるくらい大好きなのでここで紹介したいと思います。



Butterfly City Remix feat.AKLO,BAN,KLOOZ

フリーダウンロード音源で名を挙げた面々によるリミックス。
原曲はサウンドありきの楽曲でラップが中々耳に入ってこなかったけど、このリミックスでは3人とも現代っ子的なフレキシブルさを発揮していて、ラップを楽しむ素地も十分。
3人ともあの音の上でよくあれだけ自由に動き回れるもんだ。全員テクニカル。



Once Again Remix feat.抹,コカツテスタロッサ,オロカモノポテチ

まだ十分に日の目を見ていない若手にこそ、この曲のテーマは良く似合う。
そう思ってRhymesterの原曲はあまり好きになれなかった僕にとって、このリミックスはその飢えを満たしてくれる1曲でした。
ラストのオロカモノポテチはヴァース丸ごとパンチライン。
web拍手
10:10 | 雑談 | comments(0) | -
RATID for WAMA

※この記事は新たにレビュー記事などの更新があった場合でもトップに置いてあります。

洋楽専門版

RATID for WAMA -Realize A Thing In The Depths for Western × African Music × American-

リンクはこちら
http://inthedepthswm.blog13.fc2.com/

web拍手
11:59 | 雑談 | comments(0) | -
想像以上って言う意味じゃ あながち間違ってねぇかつてないんだ


RIZE - Break your self feat.ラッパ我リヤ @ T.K.O. TOUR


これとんでもないなぁ。 Qと山田さんはなんでこんなにロックと相性良いんだろう。
web拍手
00:59 | 雑談 | comments(0) | -
足跡の中すら旅出来ない
いや〜こんなブログをいつも見てくださって本当にありがとうございます。
感謝してもしきれないですよね、こんな嫌味ったらしい奴がネチネチ書いてるブログを読んでくださって。

今回は突然ですがお詫びをば。
実は先日ブログの管理ページの仕様が変わったので、文章の打ち込み方なんかも依然と少し変わりました。
COMPASSでも実は散々迷惑かけてたくらいオレはパソコン音痴なので、見て頂ければわかる通り、最近の記事は文字の色やフォントが安定してません。

だってわからんねんもん…。

NITROの記事をアップした当時なんかは配色&フォントのイメージが下書きの時と違いすぎて、アップしてから15分ほどの間はブログを見るたびにNITROの記事の色が変わるポリゴンショック仕様になってました。

観て下さる方にとっては文字が安定してなくて見づらいかと思います。
すみません。

そんなこんなで相変わらずヒィヒィ言いながらえっちらおっちらやってるしょーもないブログではありますが、これからもよろしければ是非覗いてやって下さい。
web拍手
01:24 | 雑談 | comments(0) | -
そこに自由の夢を見る
 突然ですがパーラメント(Parliament)という、ジョージクリントン主導のP-Funkグループをご存知でしょうか。

(主に西系の)サンプリングネタとしても大活躍してるんですが、今までオレは彼らP-Funkに対して下ネタ大好きなイメージしかなかったんですよ。
でもどうやらそれだけじゃないらしいという噂を聞き、親父のレコード漁って聴き荒らしてたら気になる箇所を見つけちゃいました。

彼らの代表作の一つである、1975年発売の「Chocolate City」、
そのタイトル曲の歌詞を一部抜粋。

"Chocolate City"

…Hey, CC!
They say your jivin' game, it can't be changed
But on the positive side,
You're my piece of the rock
And I love you, CC.
Can you dig it?

Hey, uh, we didn't get our forty acres and a mule
But we did get you, CC, heh, yeah
Gainin' on ya
Movin' in and around ya
God bless CC and its vanilla suburbs


この中の赤字で示した部分、
Hey, uh, we didn't get our forty acres and a mule
ですね。

これを調べてみると彼らが音楽にかけた、表面的なおちゃらけだけではない悲痛な思い(まぁこの曲の中では楽観的に完結させてるんだけど)が伝わってきます。



以下ウィキペディアより丸々引用します。

40 acres and a mule is a term for compensation that was promised to be awarded to freed African American slaves after the Civil War: 40 acres (16 ha) of land to farm, and a mule with which to drag a plow so the land could be cultivated.

40 acres (16 ha) was a quarter of a quarter-section. The award was a land grant deeded to heads of households, the land presumably formerly being owned by land-holding whites. It was the product of Special Field Orders, No. 15, issued January 16, 1865 by Maj. Gen. William T. Sherman, which applied to black families who lived near the coasts of South Carolina, Georgia and Florida. Sherman's orders specifically allocated "the islands from Charleston, south, the abandoned rice fields along the rivers for thirty miles back from the sea, and the country bordering the St. Johns river, Florida". There was no mention of mules in Sherman's order, although the Army may have distributed them anyway. Federal and state homestead grants of the time ranged from 1/4 section up to a full section.

After the assassination of President Abraham Lincoln, his successor, Andrew Johnson, revoked Sherman's Orders. It is sometimes mistakenly claimed that Johnson also vetoed the enactment of the policy as a federal statute (introduced as U.S. Senate Bill 60). In fact, the Freedmen's Bureau Bill which he vetoed made no mention of grants of land or mules. (Another version of the Freedmen's bill, also without the land grants, was later passed after Johnson's second veto was overridden.)

By June 1865, around 10,000 freed slaves were settled on 400,000 acres (160,000 ha) in Georgia and South Carolina. Soon after, President Andrew Johnson reversed the order and returned the land to its white former owners. Because of this, the phrase has come to represent the failure of Reconstruction and the general public to assist African Americans.

web拍手
13:18 | 雑談 | comments(2) | -
小学生の頃の記憶
 http://www.youtube.com/watch?v=EtiyYXEdV1E

ドンキーコング2に入ってる「タルタルこうざん」の音がすげー良い。

っていうかHIPHOPにめっちゃ合うやんって感じのビートで。
誰かこれ使った曲やマッシュアップ作ってくれんかなぁ…。

ドラマチックな名曲が出来そう。


まぁそれだけな日記なんですけどね。
web拍手
18:59 | 雑談 | comments(6) | -
そこそこ夢の競演

日本語ラップ共有BBSはその力を活かして、全力でこれの実現に取りかかるべきである。

Alpha-Better
feat.Crazy-A
    B-Bandj
    C-Murder
    Mummy-D
    Eazy-E
    Tony M.F.Rock
    Warren G
    H-Man
    I-20
    II-J
    Baz-K
    L-Vokal
    M-30
    Big-O
    EL-P
    Q
    DJ Mu-R
    S-Word
    童子-T
    U-Down
    Proffessor X
    BIG-Z


これをシングルで出してくれたら絶対買うわ。

候補がまだ他にもある、もしくは洋組が入ってるところはオレの好みでのチョイス、または単に他の日本のアーティストが思いついてないだけっす。
洋組、レゲエ組も良い具合に混じってて中々イケるはず。
HOOK歌うのに適してそうなのがS-WORDくらいしかいないのが難点っちゃ難点か…多分II-Jの代わりにRay.J入れたら解決するけど。
何よりQが参加してるってのがオレにとってはデカイね!!
Q-Tipとの激闘の末参加、みたいな。
BIG-ZもJay-Zを下して堂々のトリですよ。

Fのチョイスにかなりの妥協を感じますね。
N,V,W,Yだけ埋まってないのでなんか案があれば下さい。

たまにはこういう下らない深夜ノリもいいもんです。

web拍手
04:41 | 雑談 | comments(0) | -
日本のDISはクソだ
そもそもDIS文化が日本に合ってるのかどうか。
日本オリジナルを目指したいならそこから見直していくべきじゃない??

日本のDISが良い方向に進んだ事は一度もないっていう童子の意見には大賛成で、要するにアーティストが(恐らくは)必死に思いをぶつけた所で、リスナーにとってのDIS合戦なんて、コーラ片手に見る安いゴシップエンターテインメントでしかない。

SEEDAとTERIYAKIのビーフだって、リスナー間ではいつの間にか何の問題もなくSEEDAとVERBALの話に摩り替わってるじゃん。
そして双方のファンが互いに叩き合い、しまいにはフリスタが出来なかったからとかでVERBALの負けだ、なんて意見が出てくる始末。

いやそこじゃないだろと。
結局誰が誰をどんな理由でDISったのか、その本質的背景を考察しようとする姿勢がリスナーにない。
要するにSEEDAがDISる相手がTERIYAKIだろうがVERBAL単体になろうが、彼らにとってはどうでもいいんですよ。
ラッパーとラッパーがいがみ合う、そのプロレス的構図を勝ち負けの物差しで測りたいだけ。
そこの流れにラッパーもなんとなく乗っかっちゃうし。

だからこそ日本で本当の意味でのエンターテインメントとしてのDISなんて成立してこなかったし、成立しようがない。
そもそもDIS文化がなきゃいけない理由って、これまでの日本のHIPHOP上でなんか示されましたっけ??

不必要。
web拍手
15:48 | 雑談 | comments(11) | -
全て刻み込む
日本語ラップWEBマガジンCOMPASS presents

−刻韻 vol.2−

2月11日(祝) @渋谷VUENOS
(http://vuenos.com/venue/home)

OPEN・START / 15:30  CLOSE / 21:30
door:¥3,000/2D adv:¥2,000/2D
※ 未成年入場可!
飲酒をされる方はIDチェックあり。

【LIVE act】
DOSMOCCOS
Kochitola Haguretic Emcee's
MIDICRONICA
キリコ
cubex
ギリギリBOYZ
The Grasshopper Set
TAK THE CODONA
Black Mont Blanc
   (DEJI,EGU,TANY THE VALLEY,DJ H!ROKi,TORY the 3rd,家康)
stillichimiya (山梨)
DELCATECK
Friday Night Music Club

【DJ】
DJ ISSO (SD JUNKSTA)
DJ 49
DJ Rio (JACRREN)


またもや自賛のようで別に自賛じゃないんですが、コンパスのイベントってほんとに雰囲気いいんですよ。
関東の方はぜひどうぞ。
オレもまだ未定ですが、都合が付けば行く予定です。
web拍手
01:19 | 雑談 | comments(2) | -
我リヤのヤをアと書くないいか
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1902446&GOODS_SORT_CD=101

きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

もうこれ買わずに何買って新年度迎えるっつーんだよ!?
「RAPPAGARIYA」→「NO HIPHOP NO LIFE」ときて「MASTERPIECE」!!
この自信満々な三連コンボは一体なんなんだ!!こんなタイトル付けちゃうくらいだから相当な自信作なんでしょう。

3年待った…長かったぜ…

最近の走馬党の絶好調ぶりを理解してもらうためにも初心者にもわかる、「やさしいおうまのはいりかた」として最近の走馬党の代表作を貼り付けておきます。

NO HIPHOP NO LIFE

BIGGEST CAMP


あとCOMPASSで実施しているCOMPASSアワードの締め切りが本日までです。
まだの方は是非どうぞ。前回の結果を見るに中々信頼できるアワードだと思います、いや自賛じゃないよ。
投票はこちらから。
web拍手
03:33 | 雑談 | comments(2) | trackbacks(0)

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--