RATID -Realize A Thing In The Depths-

新年度からは下ネタを言わない。
遼の最近読んだ本
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

web拍手
| - | - | -
MADEINDYNASTY / ICE DYNASTY


1.FRESH (GUNHEAD REMIX)
2.4 MY HU$TLERZ(LIL'OGI REMIX)
3.REMEMBER... feat.LEO(Y.G.S.P REMIX)
4.ONE LOVE

★★★★★★☆☆☆☆

8月31日に彼らが主宰するイベント「ICE CITY」の開催に合わせて発表された無料ミニアルバム。先の2ndアルバム「C.O.L.D.」収録曲のリミックス3曲に、新曲の「ONE LOVE」を加えた構成。2010年8月26日発表。(ダウンロードはこちらから)

前作では、正直BACH LOGICやLUCHA、SKYBEATZなど、旬のプロデューサーの渾身の音を飼い殺しているだけの没個性ラップグループという印象しか抱けなかった。しかし本作では、そうしたラップにトラックが歩調を合わせたことにより、下手すればアルバムよりも楽しめる出来になっている。

リミキサー達によるラップを活かそうという試みは、作品の随所に感じられる。ディスコ調のトラックにラップのピッチを上げて乗せることでマイクリレーものとしての疾走感を演出した「
FRESH」、抜きに抜いた音でラップを浮き出たせ、TRINA「REACH OUT」のようにエレクトロな電話プッシュ音をアクセントに敷くことで冗長感をなくした「4 MY HU$TLERZ」など。逆に、抜き過ぎた原曲のトラックが、6分超の長さを切り抜けられなかった自分語りなラップと相まって退屈な曲にしてしまっていた「REMEMBER...」は、ヴァース部分でドラムパターンを増やすことでフラット感を打ち消そうとしている。いずれもやっぱりラップが…と不満が出そうにはなる。しかし、トラックが後付け的に不足部分を補完してくれた結果、トラックだけがてっぺん獲りそうな勢いでラップの遥か先を走っていたアルバムよりもずっとラップミュージックとしては楽しめると思う。

ただ、最後に待つ新曲「
ONE LOVE」は素直に勧めることの出来るクオリティ。アーバンジャズ風のメロウトラックの上で吐き出される彼らのラップは、HOOKの凝り方、リリックの力の入れ様、共に僕の知るICE DYNASTYのベストアクトだ。「C.O.L.D.」のレビューで、 "ラップのキャラクターで没個性化しているなら、内面的なリリックの書き方で各々を差別化する所にしか活路は無い" みたいなことを書いたと思うが、友人の死に向けて歌ったこの曲がまさにそれだ。

特にラストのRAW-Tが熱い。
"やっぱり人生は夢じゃない なら描いた現実で見てみたい 肉体は限りがあるから せめて限りない思いを残したい 死んだあいつを殺さないための方法、ラップだったこの世界 全てが繋がってんなら、やっぱあの世もクソもねえよな"

トラックの出来ではなく、ラップのリリックを求めてICE DYNASTYの曲を何度もリピートしたのは、この曲が初めてだ。
web拍手
18:21 | ICE DYNASTY | comments(0) | -
C.O.L.D. / ICE DYNASTY


1.ICE FLAG Pro. LUCHA
2.COLD BOYS Pro. JIGG (Gunsmith Production)
3.FRESH Pro. SKY BEATZ
4.RUNNIN' MY CITY Pro. 318 (Gunsmith Production)
5.So Many Memories Pro. BUZZER BEATS
6.4 MY HU$TLERZ Pro. LIL'OGI
7.URBAN SUBURBAN pt.2 Pro. D.FOCIS
8.想像できるか? Pro. JASHWON (B.C.D.M)
9.100 UNKWONS Pro. JASHWON (B.C.D.M)
10.ENEMY 5 Pro. BACH LOGIC
11.Round & Round Pro. 318 (Gunsmith Production)
12.REMEMBER... feat. LEO Pro. UTA (Tiny Voice Production)
13.OVER THE WALL Pro. UTA (Tiny Voice Production)

★★★★★☆☆☆☆☆


東京を拠点に活動するICE DYNASTYは、G.O、OHLI-DAY、RAW-T、BAKEY、GEN-ONEの5MCにDJ EIGHTを加えた6人組。本作は前作まで参加していたKNZが脱退して以降で初めての作品となる、2ndフルアルバム。2010年1月20日発売。

さしてマイクリレーの妙を味わわせてくれることない、凡庸なラップがのそのそと立ち替わり聴こえてくるだけの作品。大局的な構成としては、BPM、ビートの配置に対する反応として、(各々の工夫はそれなりに感じられるが)5人のラップ全てが似たようなフロウ操作を行い、結果ひたすらビートに従順で平坦なラップが1時間続くもの。別にマイクとマイクが入れ替わるその瞬間に風速が変わるわけでもなく、そもそも何で5人で回してるんだろうという根本的な部分への疑問さえ生まれてしまう。特に「Jackin' 4 Beats Remix」で大活躍していたRAW-Tには期待していただけに残念。

ラップそのものに力があるのは、パーソナルなテーマに根差したが故にそれぞれのリリックに大きく差が出来たことが功を奏した「URBUN SUBURBUN pt.2
」や「想像できるか?」あたりだが、裏を返せばこれを勢い倍掛けが醍醐味のマイクリレーという形で行う必要は何も無い。これまでの大所帯クルーにあまり無かった、このオムニバス的な心情の見せ方に新たなマイクリレーものの可能性があると言えばあるのかもしれないけれど、それは基礎的なラップスキルが向上した段階でようやく現実可能性を帯びるものだろう。いずれにせよラップが、下手なんじゃなくて貧弱。

そんなわけで、ラップよりもLUCHA、JASHWON、D.FOCIS、318、BACH LOGICなど、前衛音楽としてのHIPHOPを貪欲に求めるトラックメイカー陣のトラックに重点的に耳を傾けるような聴き方になるのは必然。

そうして聴くと新進気鋭のメンバーが集まっただけあって、そのレベルはかなり高く、新鮮な音が次々に飛び込んでくる。特に氷をかち割ったかの如き寒煙迷離な「
FRESH」を手掛けたSKY BEATZや、冷却都会仕様のマイアミベース風(うまく言えないけどほんとにそんな感じ!!)の「ENEMY 5」の発想が別格なBACH LOGICは流石と言うしかない。これらの音を違う人に渡せばしかるべき完成度になっただろうに、勿体無い。


PV-FRESH
web拍手
11:16 | ICE DYNASTY | comments(0) | -

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--